2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

続Photoshopで破線のボーダーの矩形を描く方法

前回自作パターンを使用し、破線ボーダーの矩形を簡単に描画する小技を紹介いたしましたが、「違う色のボーダーを作成する度に、新たにパターンを登録しなけらばならないからこれはウンコだな」という声が聞こえてきそうだったので、対応を考えてみました。…

Photoshopでのオブジェクトの整列

Photoshop小技第2弾。というか、コレは最近まで知らなかった僕が恥ずかしいだけなのかもしれませんが。Photoshopで複数のオブジェクトを整列させたいときは、整列させたいオブジェクトのレイヤー同士をリンクさせ、基準となるオブジェクトのレイヤーが反転し…

Photoshopで破線のボーダーの矩形を描く方法

ネタがないので、今回は初めてのPhotoshopに関するエントリーです。cssならば簡単に p.box { border:1px dotted #333 }のように破線のボーダーをもった矩形を描画できますが、デザインの段階でPhotoshopを使って同様のオブジェクトを描くのって皆さまどうし…

スペシャルなブラックを購入

Mac

完全に昼夜が逆転してしまった夏休み最終日の本日。ちょっとした買い物で池袋のビックカメラに行ったのですが、ふらっと立ち寄ったMacコーナーでMacBookが安かったので、遂に「スペシャルなブラック」を購入しました。かなり昔から「欲しいなー」と思いつつ…

Flash Player 9.0.47.0

夏休み中、ちょいと集中してFlashをいじっているのですが、昨晩からずぅーっとまったく意味不明のバグに悩まされていました。Papervision3DでBitmapMaterialを施したプリミティブオブジェクトをEnterFrameイベントで回転させていたのですが、何故かいつもち…

int型に関する勘違い

突然ですが、以下のスクリプトをパブリッシュしたらどうなるでしょうか? var hoge1:Number = Math.PI; var hoge2:int = hoge1; trace("hoge1:", hoge1); trace("hoge2:", hoge2);「そんなのコンパイラーに怒られるに決まってるでしょ?」と思った方、いませ…

OS Xでハマる

Flash Pro CS3 Mac版を購入したのをきっかけに、再びマカーへの道を歩みだしました。MySQLやphpMyAdminのインスコ&設定で色々ハマってしまったので、覚え書きメモ。 【MySQLのパスワード設定】Windowsの時は、 set password for root=password('xxxxx');で…

バケラッタ

Flash CS3でMySQLのデータをAMFPHP 1.9 beta 2で取得するところまではなんとかできた。Mac環境に移行したことと、AMFPHPを1.9に変えたおかげで、相当に手間取ってしまった。だけれどDBの日本語が文字化けしてしまうよー。パラメータとして渡した日本語の文字…

stageの参照があーだこーだっていうこと

Flash CS3を買い久しぶりにMacを触ったら、コマンドキーの場所とか忘れていて、ちょっと変な感じ。「アクションパネルを開く」とか、「パブリッシュ」のショートカットもWindowsと違っているので、F9押したらExposeが起動したりして、ひとりであわあわしてし…

マイクロメディアのFlash CS3を購入しました

「Apollo Mini Campに行ってきます」と言えば、「ふーん、Appleのセミナー行くんだぁ」と返され、昨日は別の同僚の人から「マ"イ"クロメディアのFlashってさぁー」とか言われるというリッチエクスペリエンスが堪能できる会社では、CS3の話題なんか一切あがり…

jQueryを使ってみよう その4

All Aboutの「スパムを防ぐ!メールアドレスの公開方法」を読んで、jQueryを使った別の方法を考えてみました。まずこの記事の対策1にあるように、メールアドレスはHTMLに直接テキストで記述するのではなく、代わりにメアドを記した画像を表示させるようなタ…

jQueryを使ってみよう その3

jQueryのノード取得についての続きです。まずはとんでもない勘違いのままエントリーしてしまった前回の最後の項目の説明から始めたいと思います。以下のようなDOMがあるとします。 <div> <p>段落A1</p> <p>段落A2</p> <p>段落A3</p> </div> <div> <p>段落B1</p> <p>段落B2</p> <p>段落B3</p> </div> <div> <h2>見出しC1</h2> <ul> <li>項目C1</li> <li>項目C2</li> </ul> <p></p></div>…